11月分カレンダー
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
-
オムレツきのこハヤシソース
- 粒マスタードフライ
- 茄子の味噌炒め
- 大根の香り漬け
- 白米
エネルギー 662kcal 蛋白質 16.6g 食塩 3g -
鯖味噌煮/大根煮
- 鶏肉とごぼうのごま炒め(黒舞茸入り)
- 春巻
- 小松菜おかか和え
- 白米
エネルギー 573kcal 蛋白質 16.3g 食塩 3g -
ドライカレー
- ホタテ風味カツ
- カリフラワーサラダ
- 中華和え
- 白米
エネルギー 629kcal 蛋白質 18.3g 食塩 3g -
ハムカツ/和風スパゲッティ
- メバル塩焼中華風
- 大根と里芋おかか煮(黒舞茸入り)
- 彩り野菜の辛し和え
- 白米
エネルギー 627kcal 蛋白質 21.5g 食塩 2.6g -
メンチカツ/マカロニトマトソテー
- 南瓜の鶏そぼろ煮
- 温野菜のサラダ
- 厚揚げ胡麻味噌焼
- 白米
エネルギー 650kcal 蛋白質 18g 食塩 2.6g -
豚肉スタミナ炒め
- 白身魚和風あんかけ
- 麻婆春雨
- イタリアンドレサラダ
- 白米
エネルギー 645kcal 蛋白質 21.5g 食塩 2.4g -
メバル立田揚げと焼き茄子葱胡麻ソースがけ
- 大根とツナの煮物
- 白菜の生姜和え
- 水餃子 ごまだれ
- 白米
エネルギー 545kcal 蛋白質 18.3g 食塩 2.6g -
車麩と豚肉旨煮
- 炒り煮
- 白身魚フライ
- きゃべつの汐昆布和え
- 白米
エネルギー 568kcal 蛋白質 21.8g 食塩 1.5g -
鶏唐揚
- 油揚げと根菜の煮物
- 茎若布の生姜醤油和え
- 海老海鮮餃子
- 白米
エネルギー 665kcal 蛋白質 24.4g 食塩 1.9g -
ハンバーグおろしソース/ほうれん草ソテー
- 肉じゃが
- ツナマヨフライ
- 甘酢和え
- 白米
エネルギー 715kcal 蛋白質 21.3g 食塩 3.4g -
鶏塩唐揚
- 豆ひじき煮
- 麻婆茄子
- マカロニサラダ
- 白米
エネルギー 764kcal 蛋白質 23.8g 食塩 3.2g -
ポークカレー
- チキンカツ
- グリーンサラダ
- 胡麻和え
- 白米
エネルギー 673kcal 蛋白質 20.8g 食塩 3.2g -
牛肉コロッケ/ビーフンソテー
- 切昆布和風炒め
- ホッケ塩焼
- オクラの塩昆布おかか和え
- 白米
エネルギー 614kcal 蛋白質 13g 食塩 2.2g -
鯖塩焼おろしポン酢のせ/じゃが芋鶏肉のマスタード炒め
- マカロニときゃべつのペペロンチーノ
- オムレツ
- 胡麻ナムル
- 白米
エネルギー 602kcal 蛋白質 16g 食塩 2.1g -
麻婆厚揚げ
- 焼餃子野菜あんかけ
- 野菜コロッケ
- 和風サラダ
- 白米
エネルギー 641kcal 蛋白質 13.7g 食塩 1.9g -
酢豚
- ベーコングラタン
- 塩麹キャベツサラダ
- 白菜と黒舞茸の炒め
- 白米
エネルギー 645kcal 蛋白質 18.4g 食塩 2.6g -
ハンバーグ/鶏肉七味焼
- じゃが芋バター炒め
- ロールキャベツトマト煮
- 酢の物
- 白米
エネルギー 662kcal 蛋白質 23.1g 食塩 2.4g -
オムレツきのこデミソース/スパゲッティソテー
- 金平ごぼう
- カニクリーミーコロッケ
- 胡瓜胡麻わさび和え
- 白米
エネルギー 685kcal 蛋白質 17.2g 食塩 2.9g
栄養成分表示は全て普通盛り御飯を含んだ計算となっております。